既卒向け就活サイト サービス比較
就活支援サポート地域 | 東京、千葉、神奈川(横浜)、埼玉、愛知(名古屋)、大阪、福岡、宮城(仙台) |
---|---|
既卒・第二新卒向け求人数 | 非公開(※条件を満たす20社の紹介を約束) |
求人の種類 | 正社員(営業) |
主な特徴 |
|
ここに注目!
既卒・フリーターを営業として正社員に。圧倒的な実績で書類選考なし。20社以上の紹介を約束!
JAICの就職支援の口コミ・評判
- まるコミ(0件)
- 中立(0件)
- バツコミ(0件)
23才・男・IT関連
オンラインで既卒向けの就活セミナーを開催してくれているので、JAIC経由で転職するしない関わらず、本気で就職(転職)を目指すのであれば、利用する価値は間違いなくあります。個人的にはアルバイト・フリーター・契約・派遣等の非正規雇用から正社員になるために必要なことを解説してくれるセミナーはめちゃくちゃ役に立ちました。あとどういう仕事を選ぶべきなのかわからないという方は、業界・業種職種解説セミナーを受けてみると良いと思います。JAICに無料登録する必要はありますが、最終的に他の転職サイト経由で転職が決まったとしても問題はありません。
24才・男・営業
JAICは本来営業の会社ですが、既卒向けに様々な就職支援セミナーを実施しています。具体的には就活初心者のための業界業種職種セミナーだったり、学歴不問、未経験者におすすめの就活のコツだったり、まさに既卒の就活に役立つ内容ばかりです。全て無料且つオンラインで申し込めるので、利用しない手はありません。JAICから就職支援を受けることもできますが、他社経由で転職が決まったとしても問題はありません。本気で就職(転職)したいのであれば、利用しない手はないと思います。
25才・男・SE
営業に抵抗のない方、営業として頑張りたい方ならJAICはおすすめできます。理由は企業で営業として働く基礎を徹底的にレクチャーしてもらえる体制が整っているから。営業のノウハウを全て無料で身に着けることができ、転職先まで紹介してもらえるので、異業種から営業への転職を考えているかたにもおすすめです。営業と言うと抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、フットワーク軽く動ける方なら、稼ぎは良いですし、仕事自体もやりがいがあるのでおすすめできます。
40才・男・会社経営
知り合いの社長がJAIC出身の新卒の営業はすごく活躍してくれるという話を聞きました。面接受ける前に社会人としてのマナーを相当鍛えられるらしく、ある程度社会で使える状態で面接を受けるので、内定率が高いのだと思います。通常は既卒やフリーター、新卒を採用し、社会に出せるようになるまで何か月も何百万円も投資しなければいけません。それをやってくれるのが企業ならとても大きいわけです。ただ研修などは決して楽ではないので、安易な気持ちで登録したらきっと上手くはいかないはず。本当に社会に出てしっかり働きたい人向けのサービスだと思います。
30才・男・営業
ジェイックは20代の新卒や既卒に特化した営業支援会社で、営業未経験の人材の育成に定評があるのは確か。ただ大企業は業種を問わず、新卒以外、即戦力を求めている傾向が強いのでジェイック経由で採用を行う可能性は低い。つまり大企業に営業職として転職したいと思うのであれば、大企業への転職支援に強い転職エージェントを活用したほうが良いという事になります。ただここが実施している無料オンラインセミナーは良いと思います。本気で就職したいのであれば間違いなく役に立つはずです。
JAICの就職支援は、既卒・フリーターの就職支援及び社員教育を専門に手掛けるジェイックによる既卒向け就活サイト。社会人経験がない人材を、営業として活躍できる人材に変えるノウハウが注目を集めており、マスコミでの登場回数は200回以上と、他の既卒向け就活サイトと比較しても知名度はトップクラス。
JAICの就職支援の魅力は、既卒・フリーターを対象に、ビジネスマナーや営業として活躍する上で必要となる研修を無償で行った上で、メーカー・商社・IT・アパレル・広告等、20社を超える求人を紹介。JAICの就職支援経由で採用した新入社員が現場で活躍している実績を踏まえ、求人企業は書類選考なしで面接からスタートすることに同意しており、それが就職成功率約8割という高い数値に繋がっていることは間違いない。
営業として就職し、活躍することを希望するのであれば、独自のノウハウを持つJAICの就職支援は最も有力な既卒・フリーター向けの就活サイトと言えるだろう。
続きを読む