評判
就職先や違約金、人気のスピード転職コースとは?
IT業界は日々発展しており、Web系のエンジニアやアプリ開発者などのITエンジニアのニーズは常に需要が供給を上回っている状況です。また、他の職種と比較すると給与水準が高く、やり甲斐もあることから、未経験からITエンジニアを目指す方が増加しています。その一方で、プログラミングスキルを習得する難易度の高さや学習に取り組むモチベーションの維持、プログラミングスクールの料金の高さなど、様々な要因からITエンジニアへの転職を断念してしまう人が多いのが実情です。また、一定レベルのプログラミングスキルを習得しても、自身のスキルや経験、企業への適性を上手くPRできず、転職が難航するケースも少なくありません。
未経験からITエンジニアを目指すのであれば、プログラミングスクールでプロの講師から実践的なスキルを学習でき、様々な転職サポートまで受けられる「転職支援付きプログラミングスクール」の活用がおすすめ。
今回は、数ある転職支援付きプログラミングスクールの中でも20代限定で料金が無料になることで注目を集めている「GEEKJOB(ギークジョブ)」に注目。プログラミングの基礎から応用まで体系的に学習したい方はもちろん、GEEKJOBの転職支援を活用し、未経験からITエンジニアへの転職を成功したいと考えている方も、本特集をぜひ最後までチェックしてみてください。
GEEKJOB(ギークジョブ)は、若手IT人材の育成や内製化支援を行う「グルーヴ・ギア株式会社」運営の転職支援付きプログラミングスクール。GEEKJOBの最大の特徴は、初心者でも90%以上の受講生が1ヶ月~3ヶ月でプログラミングスキルを習得できる画期的なカリキュラムを提供している点。受講生のサポートにも力を入れており10:00~18:00の間であれば、チャットやビデオ通話でいつでも講師に質問できるので、不明点を解消しながら効率よく学習に取り組める。
提供しているコースは、オンライン環境でプログラミングを体系的に学習できる「プログラミング教養コース」、転職支援付きの「プレミアム転職コース」、20代を対象に早期の転職を目指せる「スピード転職コース」の3つ。スピード転職コースは20代であれば受講料が無料になる点も要チェック。プログラミングスクールの受講料が高額で躊躇していた方や、できる限り早くITエンジニアに転職への転職を実現したい20代の方は、受講を検討する価値がある。
また、公式Webサイトでは簡単な設問とテストに回答するだけで、ITエンジニアとしての適性と転職後の想定年収がわかる「適職診断」を提供。所要時間は約7分と短いので、未経験からITエンジニアへの転職を目指している方でれば、一度試してみる価値はあるだろう。
学習内容 | PC基礎、ネットワーク基礎、プログラミング前提知識・思考方法・基礎、組み込み関数、データ操作、データベース基礎、オブジェクト指向、ソースコード改修、Webアプリ開発 |
---|---|
受講期間 | 最短1ヶ月 ※通常1ヶ月から3ヶ月 |
プログラミングスクール料金 |
|
学習スタイル | オンライン |
GEEKJOBのカリキュラムや転職支援を受けた人の就職先や転職先は、サイバーエージェントやDMM.com Labo、CROOZ、IMJなど、人気IT企業が中心です。倍率が高い人気企業への転職に成功している人が多いことから、カリキュラムの充実度や転職支援の質の高さが伺えます。
GEEKJOBの受講者のうち、プログラミングの未経験者は97.8%、異業種出身者は91.2%と、受講者のほとんどがWEB業界の未経験者です。GEEKJOBが未経験からITエンジニアを目指す人に人気の理由はいくつかありますが、一番の理由は20代であれば無料で受講できるコースがあることでしょう。人気IT企業への転職を目指しているものの、プログラミングスクールの受講にかかる高額な費用を支払うことが難しい人にとって、GEEKJOBは有力な選択肢の1つです。
また、GEEKJOBが取り扱う未経験OKのIT求人数は500社を超えており、様々な企業の中から転職を希望するIT企業を選べる点もGEEKJOBが人気を集めている理由の1つでしょう。
GEEKJOBのスピード転職コースは、最短22日でITエンジニアとして転職することを目指すコースです。このスピード転職コースの最大の特徴は、20代であれば受講料が無料になる点でしょう。未経験からITエンジニアを目指すためにプログラミングスクールの受講を検討しているものの、高額な受講料を支払うことが難しい20代の方におすすめです。
最短での転職を目指すために、24時間いつでも場所を問わずにプログラミング学習ができるオンライン形式を採用しています。また、キャリアアドバイザーによる書類添削や面接対策などの転職支援も充実。受講生の転職成功率は97.8%と、ほとんどの人が転職に成功している点も見逃せません。
GEEKJOB(ギークジョブ)のスピード転職コースの評判
無料のエンジニアスクールはもうほとんどなく、あっても利用条件が厳しく魅力に乏しいのが実情。そんな中でGEEKJOBは利用条件を変えず、消費税増税でも無料を継続している。また、講座受講後の就職先もサイバーエージェントやDMM、クルーズ、IMJグループ等、首都圏の大手IT企業を中心に、正社員転職の実績がある点も評価すべき点だと思う。プログラミングスクールの中には正社員転職だけではなく、派遣やアルバイトも実績として入れているケースがあるので、そこは注意すべき。実際どこまで無料でのサービス提供を続けられるかはわからないが、お金の用意が難しいエンジニア志望の求職者のために、今後も頑張って欲しい。
25才・男・プログラマー
GEEKJOBのスピード転職コースは、20代であれば受講料が無料になるサービスが特に高い評価を獲得しています。その一方で、以下の条件に抵触する場合、違約金がかかる場合がある点に注意が必要。
GEEKJOBに違約金が発生する条件
また、下記に当てはまる行為があり、是正を要請されたにもかかわらず改善しようとしない場合にも強制退学となり、違約金が発生します。
スピード転職コースの受講開始から60日以内(土日祝日を含む)に教養プログラミングコースかプレミアム転職コースにコース変更した場合は、上記の条件に該当する場合でも違約金はかかりません。違約金は11万円(税込)を1日3,300円(税込)で日割り計算した金額で、退学月末締め翌月末払いで支払うことになります。
なお、教養プログラミングコースとプレミアム転職コースを受講している場合は、スピード転職コースの違約金の発生条件を満たしても、違約金は請求されません。
GEEKJOBのプログラミング教養コースは、教養としてプログラミングを学習したい方、ITエンジニアとのコミュニケーションの質を高めたい方、自分自身の手でWebサービスを改修したい方におすすめのコースです。プログラミング言語のJavaあるいはRubyの他、HTMLやCSS、MySQL、GitHubなど、開発現場でよく使用されている技術を中心にスキルを習得できます。
プログラミング経験や確保できる時間を元に、受講生それぞれに合った学習計画を立ててくれる点は嬉しいポイント。課題はすべてオンラインで取り組めるので、ネット環境があれば場所を問わず学習できます。講師に質問できる曜日と時間帯は、月曜~土曜日(祝日除く)の10:00~18:00。学習環境や質問内容に合わせてチャットかビデオ通話のいずれかを選ぶことができます。
プログラミング教養コースの料金は217,800円(税込)と、一般的な転職支援付きプログラミングスクールと比較するとリーズナブルに設定。プロフェッショナルな講師のサポートを受けつつプログラミングスキルを2ヶ月かけて学習できることを考慮すると、コストパフォーマンスの高いお得なコースと言えるでしょう。
GEEKJOBのプレミアム転職コースは、企業から内定が出る成果物を作りたい方、選考に突破するためのポイントを指導してほしい方、自身の希望の条件を満たす求人に幅広く応募したい方におすすめのコースです。プログラミング教養コースと同様に、JavaかRubyを選択し、CSSやMySQL、Web APIなど開発現場で使われることが多い技術を中心にスキルを習得します。
プログラミング教養コースの特徴は、オンラインでのプログラミング学習のサポートに加え、成果物の作成とキャリアアドバイザーによる転職支援を受けられる点。また、受講期間は90日間と他のコースと比べて長いので、確保できる学習時間が少ない方も余裕を持って学習に取り組めます。
プレミアム転職コースの料金は43,7800円(税込)。50万円以上の受講料がかかる転職支援付きプログラミングスクールが主流となっていることを考慮すると、お得なコースと言えるでしょう。
GEEKJOBは、「無料体験・説明会」として週3回開催していましたが、現在は「無料カウンセリング」に名称を変更。毎週月曜~土曜日の週6日、毎日11:00~20:00に開催しており、自身の都合に合わせて自由に参加できる点は嬉しいポイント。
無料カウンセリングは、500人以上の転職支援実績がキャリアアドバイザーが、プロの視点からアドバイスを実施。未経験からITエンジニアに転職した300名以上のデータから予測した転職5年目までの想定年収の試算、カリキュラムの一部体験と充実しています。無料カウンセリングを受けることで、ITエンジニアの適性や自分に合ったコースがわかるので、興味がある方は一度利用してみると良いでしょう。
ITエンジニアは需要が供給を上回っている一方で、未経験からITエンジニアへの転職を目指す人が急増しているため、転職成功の難易度は徐々に上がっています。これから未経験からITエンジニアを目指す方は、プログラミングスキルを習得することに加え、成果物の作成や面接対策、未経験OKの求人紹介まで、幅広いサポートを提供している評判の良いプログラミングスクールの利用が必須と言えるでしょう。
GEEKJOBであれば、500名以上の転職支援実績があるプロ講師から実践的なプログラミングスキルを学ぶことができます。講座終了後は、未経験OKの求人紹介を受けられるので、ITエンジニアとして転職できる確率は極めて高いでしょう。また、20代であれば無料でプログラミングスキルの学習とキャリアアドバイザーによる転職支援を受けられるスピード転職コースがある点もGEEKJOBの大きな魅力です。
GEEKJOBの利用を検討中の方は、本特集で解説した各コースの特徴や転職支援の内容、料金、口コミ・評判をチェックした上で、まずは無料カウンセリングを利用してみてはいかがでしょう。