第二新卒での転職理由を問う、面接のよくある質問。回答のポイントは?

転職活動の歩きかた

第二新卒 転職理由 面接

キャンセル

転職面接質問・回答集

第二新卒での転職理由は何ですか?

第二新卒で転職する理由を問う「第二新卒での転職理由は何ですか?」の質問に対する回答例

質問の裏側/面接官のホンネ

  • 入社しても、またすぐに辞めてしまうのではないか?
  • 本当にうちで長く働きたいと思っているのか?
  • 自分のやりたいことが明確になっているか?
  • 自分のやりたいことを実現するという強い意志や熱意があるか?

第二新卒での転職理由は何ですか?回答のポイント

「転職をしようと思った理由は何ですか?」という質問は、第二新卒での転職に関わらず、面接の際、ほぼ必ず聞かれる定番の質問です。

特に、第二新卒で転職する場合、中途採用での転職とは異なり、社会人としてのキャリアが浅いため、「転職をしようと思った理由は何ですか?」の質問の中には、「就職して間もないのに、転職をしようと思ったのはなぜですか?」という意味合いが含まれます。

なぜなら、企業の採用担当者は、第二新卒の応募者に対して「その人が会社に入社しても、またすぐに辞めてしまうのではないか?」という点を懸念しているのです

第二新卒での転職理由は何ですか?・画像

つまり、企業の採用担当者は、第二新卒の応募者に対して、「就職して年次が浅いにも関わらず、なぜ転職しようと思ったのか」という質問に回答してもらうことで、「その人を採用した際、本当に長く働いてくれる人材かどうか?またすぐに辞めることにならないか」を見極めたいと考えています

では、面接で転職理由を聞かれた際、「入社させていただくことができた場合、長く働きたい!」という気持ちをしっかり伝えるためには、具体的にどんな回答をすればよいのでしょうか?

なかなか良い回答が思い浮かばないという方は、以下の3点を軸に転職理由を考えてみましょう。

それでは、この3点を軸に、第二新卒が面接で転職理由を聞かれた際、どのように回答すれば良いのかを具体例を交え、解説していきます。

1転職理由は、会社ではなく自分にある

社会人としてのキャリアがスタートして間もない第二新卒が転職活動をするということは、そこには、必ず前職(あるいは現職)の会社に対する何らかの不平不満があるはずです。
しかし、面接の場で、前職(現職)の会社に対する不平不満を言いすぎてはいけません。

そもそも、その企業を選んだのは自分自身のはず。大切なのは、周囲の責任にするのではなく、自分自身に責任があり、次は同じ失敗を繰り返さないという姿勢です
「業界研究や企業選びがきちんとできていなかった」「よく考えずに、内定の出た会社へ入社してしまった」等、新卒での就活に甘さがあったことを認め、結果的に転職するに至ってしまった、だからこそ今度は同じ失敗を繰り返さないという姿勢を、きちんと伝えましょう。

2将来のビジョンが明確である

第二新卒の強みは一度社会に出て、社会の仕組みを学んでいるという点です。この期間に、将来のビジョンや具体的な目標等、自分のやりたいことが明確になったこと、第二新卒として取り組んでいるこの転職活動は、それを実現するために必要があるということを伝えましょう。

ちなみに第二新卒で転職をする場合、職種転換をする人が大部分を占めます。その理由としては、以下の2点が考えられます。

  • 新卒の就職時は内定をもらうことができなかったが、どうしてもその仕事に就きたい(あるいは、その会社で働きたい)等、やりたいことが明確になり、転職するケース
  • 新卒の就職の際、自己分析に甘さがあり、自分が本当にやりたいことが見極められていない状態で就職してしまった。その結果、実際に働くなかで、自分が本当にやりたいことが明確になり、それを実現するために転職するケース

面接では、転職することで、自分がやりたいことをできる環境に身を置き、それを実現するために、じっくり腰を据えて働きたいという意思があることをアピールしましょう

3仕事に対する熱意がある

第二新卒の転職面接では、自分がやりたいと考えていることを、仕事を通して実現していく熱意があり、その目標に向かって努力できる(あるいはすでに努力している)ということを伝えることが大切です。

第二新卒の場合、社会人としてのキャリアが浅いため、これまでの実績よりも、「仕事への熱意=ポテンシャルの高さ」を、面接でチェックされているケースがほとんど。
つまり、自分がやりたいと考えていることを仕事で実現するために、「どう頑張っていきたいのか」また「具体的にどう頑張っているのか」を、しっかり説明できるようにしておきましょう
例えば、「資格を取得した」「業界分析や情報収集をおこない、知識を深めている」「勉強会やセミナーに定期的に参加している」等、その仕事に対する熱意や具体的な取り組みを積極的にアピールしていくことが大切です。

第二新卒での転職理由は何ですか?・画像2

また、第二新卒は、短期間ながら社会人経験があるため、ビジネスマナー等、社会人としての基本がきちんと身に付いていることも、しっかり面接官にアピールしていきましょう。

第二新卒での転職理由を聞かれた際は、上記のポイントをしっかり押さえ、「中途半端な気持ちで転職しようとしているのではないこと」「入社することができれば、長く働きたいと考えていること」を、面接でアピールできるように準備しておくことが大切です

第二新卒での転職理由は何ですか?面接で、第二新卒での転職理由が上手く伝えられない場合の対処法

面接で第二新卒での転職理由を聞かれた際の回答のポイントは上述した通りですが、実際に転職活動を進めている人の中には、「自分ではきちんと伝えているつもりなのに、面接官に自分の思いが上手く伝わらない」「自己分析がどうしても上手くいかず、回答に自信が持てない」等、様々な理由で面接を突破できないという人も少なくありません。

その原因の大部分は「自分自身を客観的に見ることができていない」という点にあります

第二新卒での転職理由は何ですか?・画像3

上記ケースに該当する方は、自己分析等を通して、自分自身の現在のキャリアと今後のキャリアを客観的に見つめ直し、ビジョンを明確にすることが大切です。

その際、最も有効なのは、転職のプロである転職エージェントのキャリアコンサルタントに相談し、客観的な意見を聞くという方法です。
また、転職エージェントを活用することで、キャリアの相談や一般には公開されていない非公開求人の紹介等、幅広い転職サポートを無料で受けることができるので、転職活動の効率アップにつながります

転職エージェント利用のメリット

  • 転職のプロによる、幅広い転職サポートを無料で受けることができる
  • 一般には公開していない非公開求人を豊富に扱っており、幅広い求人の中から自分に合った求人を見つけることが可能
  • 模擬面接をはじめ、第二新卒の面接対策に役立つ様々なサービスを提供。面接の回答内容のブラッシュアップにも効果大

転職エージェントの中には、第二新卒の求人や転職サポートに強い転職エージェントがいくつかあります。これらの転職エージェントを活用することで、しっかりとしたサポートを受けることができ、内定獲得への距離がぐっと近づくはずです。また、ホームページ上で、第二新卒の転職に役立つ情報を提供している会社も多いので、しっかりチェックしておきましょう。

第二新卒での転職活動が上手くいっていない方はもちろんですが、様々な選択肢の中からベストな選択をしたいという第二新卒の方にとっても、転職エージェントが最も有効な手段であることは間違いありません。

第二新卒の転職に強い!おすすめの転職エージェント

doda(デューダ)

doda(デューダ)画像

総合人材サービス企業大手「パーソルキャリア」が運営する転職エージェント。dodaでは、プロのキャリアコンサルタントが転職をサポートしてくれる転職支援サービスに加えて、「求人検索(求人サイト)」のサービスを提供。転職支援サービスと求人サイトを併用することで、非公開求人を含む豊富な求人の中から、自分に合った求人を探すことができる。
また、dodaは、第二新卒の転職支援に力を入れており、第二新卒向けのページを用意。第二新卒の転職に役立つ特集やコンテンツも充実しているので、第二新卒で転職する際は、まずチェックしておきたい転職エージェント。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートが運営する転職実績No.1を誇る転職エージェント。公開求人・非公開求人含め、業界最大級の求人を取扱い、ほぼ全ての業界・職種をカバー。第二新卒向けの求人も豊富に用意している。
また、リクルートエージェントでは各業界に精通したキャリアコンサルタントが在籍し、転職をフルサポート。第二新卒向けのイベントも定期的に開催しているので興味がある人はチェックしておきたい。その他にも、第二新卒向けのページでは、第二新卒101人の転職事例を紹介する等、転職活動をスタートする上で役立つコンテンツが充実している。第二新卒で転職する際は、ぜひ登録しておきたい転職エージェントの一つ。

ハタラクティブ

ハタラクティブ画像

レバレジーズが運営する、第二新卒含む若年層に特化した転職エージェント。求人は、常時1,000件以上を取り扱い、ハタラクティブ限定の非公開求人も豊富に用意。また、優良企業の求人や、未経験歓迎の求人も数多く取り扱っている
ハタラクティブでは、経験豊富なキャリアコンサルタントが、適正診断や求人紹介から、応募書類の作成・面接対策まで、転職をフルサポート。これまでに40,000人以上のカウンセリング実績を誇り、転職が初めての人でも安心して利用することができる。第二新卒での転職を考えているのであれば、上手く活用したい転職エージェントと言えるだろう。

本サイトにはプロモーションが含まれます。