販売職から事務職への転職を成功させるポイント

転職活動の歩きかた

販売職 事務職 転職

キャンセル

販売職から事務職への転職

ケース別転職対策

販売職から事務職への転職

事務職への転職理由や面接でアピールすべきポイント、転職の際に役立つおすすめの転職エージェントも

販売職から事務職への転職

販売職から事務職への転職~はじめに~

販売職の仕事は、立ち仕事が基本。また勤務はシフト制で働く時間や曜日が不規則という場合が多く、店舗や業種によっては売上にノルマが設定されているケースも少なくありません。販売という仕事は好きでも、将来のキャリアプランを考えた時に、ずっと働き続けるイメージが持てず、転職という道を選ぶ方も少なくありません。

その際に選択肢の一つになるのが、デスクワーク中心で土日祝日は休むことができる事務職の仕事です
ただ事務職は、数ある職種の中でも常に人気の高い職種の一つ。販売から事務職への転職を目指すのであれば、ライバルとの競争を勝ち抜く必要があり、決して簡単ではありません。

そこで今回の特集では、販売職から事務職への転職を目指す方のために、転職のポイントをわかりやすく解説します。未経験から事務職への転職を成功させるには、しっかりとした準備が欠かせません。
販売職から事務職への転職を考えている方は、本特集をぜひ最後までチェックしてみてください。

事務職の仕事内容とは?

販売職から事務職への転職

販売職から事務職への転職を成功させる方法をご紹介する前に、まずは事務職の仕事内容について解説します。一言で「事務」と言っても、実は事務職の仕事内容は多岐に渡ります。転職活動を始める前に、事務職が実際にどういう仕事なのか、きちんと理解しておきましょう。

事務職とは、経理、総務、法務等の企業のバックオフィス部門で、書類の作成や整理等、事務作業を通して他の社内業務を幅広くサポートする仕事の総称です。配属先や事業内容・仕事内容に応じて、「営業事務」や「貿易事務」等の呼称があり、社内の事務全般に広く携わる場合には「一般事務」や「OA事務」と呼ばれています。

事務職は、オフィスでのルーティンワークが基本となるため、決まった時間帯で働くことが多く、安定した生活リズムを築くことが可能。トラブルや急ぎの仕事がない限り、通常は定時に帰ることができ、ワークライフバランスを重視した働き方を希望する方に人気の職種となっています。

事務職の仕事内容は、書類の作成や処理、ファイリング、整理、データ入力、電話応対、来客対応等、多岐にわたり、一定のコミュニケーション能力とPCスキルが求められる職種です。また、仕事は期日があるものが多く、同時に複数の仕事を請け負うこともあるため、スケジュール管理能力も求められます

主な事務職の種類

一般事務

書類の作成・処理、書類のファイリング・整理、データ入力、伝票処理、来客・電話応対、その他に郵便物の発送・仕分けや備品管理等、業務内容は幅広く、企業や部署によって仕事内容が異なる。部署が細かく分かれている大企業などでは、上記のような専門的な知識やスキルが不要な仕事が中心となることが多いが、規模の小さな会社では、営業、人事、経理、総務といった専門性のある事務作業を担当する場合も

営業事務

見積書や請求書の作成・発送、在庫管理等を通して、営業職のサポートをする職種。顧客からの問い合わせや要望に対応することもあり、社内外の人と円滑にコミュニケーションを取ることが求められる。

貿易事務

商社や海外事業を行うメーカーで輸出入に関連した事務業務を行う。通関書類の作成やL/C(※為替手形に付いた信用状)買取、輸入通関手配や関税納付等、貿易に関する知識に加え、英文書類やメールの作成、英語を使用した電話のやりとりなどもあり、英語力を活かせる職種

医療事務

病院やクリニックでの受付事務、医療費の計算等の会計事務、国民健康保険連合会への請求書の作成、送付等の請求事務をおこなう。医療保険の専門知識に加え、患者・看護師等の医療従事者とのコミュニケーションスキルが必要とされる職種。

販売職から事務職への転職を成功させるポイント その1販売職で培った事務職で活きる経験とスキルをアピールする

未経験業種への転職を成功させるには、志望動機や自己PR等、採用の場で自身が持つスキルや経験をアピールすることが重要です。現職の販売職と、志望先の事務職の仕事の共通点を洗い出し、販売職で培ったスキルを活かせることを伝えましょう。また、業務効率を高めるために販売の仕事の中で実践してきた工夫もアピールになるはずです。以下は、販売職の経験を活かせるアピールポイントをまとめたものです。

販売職のアピールポイント

  • 事務…在庫管理、シフト作成、勤怠管理
  • 経理…売上計算・管理
  • 営業…売り上げアップ、ポイントカード、定期購入等サービスの営業
  • 人事…アルバイトの募集、面接・採用、教育
  • 社外対応…メーカー等の取引先等との折衝

その他にもクレーム対応・処理によって培ったストレス耐性や、接客でのコミュニケーションスキル、販促 、業務改善をおこなう上での企画・提案のスキル等、販売の仕事を通じて身に着けたスキルがあれば、しっかりアピールしましょう。
また、外国人のお客さんが多い職場で、英語を使った接客経験がある方は、実践的な英会話のスキルもアピールすることが可能です。

このように、販売職の業務は接客だけではなく、実は多岐に渡っています。普段、何気なくこなしている業務でも、実は事務職に活かすことのできるスキルに繋がっている場合も少なくありません
事務職が未経験だからといって、やみくもに資格の取得を目指すのではなく、まずは自分にできること、現職で培ったスキルを整理し、自分の強みを正確に分析することも重要です

販売職から事務職への転職を成功させるポイント その2転職エージェントを活用する

販売職から事務職への転職

未経験から事務職への転職を目指す場合は、転職のプロから様々なサポートを受けることができる転職エージェントの利用がおすすめ。

転職エージェントに無料会員登録すると、一般に公開されている求人だけではなく、応募が殺到するなど様々な事情から一般公開されていない非公開求人にアクセスすることができるので、転職サイトと比較しても豊富な求人の中から、未経験OKの事務職の求人を紹介してもらうことができます。
また、希望の条件を満たす求人紹介だけではなく、応募書類の添削や面接対策、キャリアアドバイス等、プロのキャリアアドバイザーのサポートを受けつつ転職活動を進めることができる点も転職エージェントの大きな魅力です。その他にも採用面接の日程調整や年収交渉等、手間のかかる作業を全て代行してくれます。

効率よく転職活動を進めたい方はもちろん、転職のプロのサポートを受けつつ、転職活動をすすめたいという方にとって、転職エージェントは利用する価値がある便利なサービスと言えるでしょう。

事務職への転職におすすめの転職エージェント

パソナキャリア

パソナキャリア画像

パソナグループの転職エージェント。男性はもちろん、女性を積極採用する企業の求人を幅広く取り扱う。模擬面接を実施するキャリアアドバイザーの評価も高く、利用者の年収アップ率も67.1%と高い実績を誇っている。取り扱い業界に偏りがなく、幅広い職種の求人を取り扱っている点も魅力。一般事務をはじめとした事務職の求人も充実しており、転職活動を始めるにあたってまず利用を検討したい転職エージェントと言えるだろう。

求人数 2022年3月時点 3万9,661件以上(内、非公開求人80%以上)
拠点 全国都道府県に約80拠点
おすすめポイント
  • 男性はもちろん、女性の正社員転職の支援に強み
  • 利用者の年収アップ率67.1%

販売職から事務職への転職を成功させるポイント その3派遣会社を活用する

販売職から事務職への転職は、未経験の仕事への転職として扱われます。企業によっては経験者を優遇し、採用することから、転職活動が難航するケースも考えられます。

なかなか事務職への転職が決まらないという方は、派遣会社に登録し、事務職としての経験を積んだあと、経験者として事務職への転職を目指すのも選択肢の一つです。
また紹介予定派遣と呼ばれる仕組みを活用すれば、一定期間派遣社員として働いたのち、双方同意のもとで契約を正社員に切り替えることも可能です。また、無期雇用派遣という働き方もあります。

以下に詳細をまとめているので、是非チェックしてみてください。

1紹介予定派遣を利用する

紹介予定派遣とは、正社員や契約社員として雇用されることをはじめから想定して、一定期間(最長6カ月間)「派遣社員」として働き、派遣期間終了後に、双方の合意のもと正社員になる働き方。紹介予定派遣のメリットは、実際に企業で働いてみた上で自分の希望に合っている仕事かどうか判断できる、職場の雰囲気が事前にわかる等、就職後のミスマッチが少ない点があげられます。デメリットとしては、正社員や契約社員になることが確約されているわけではない点に注意が必要。「派遣社員期間=試用期間」と捉えたほうが良いでしょう。

紹介予定派遣に強い派遣会社

テンプススタッフ

テンプススタッフ画像

テンプスタッフは、転職支援サービスdodaやアルバイト求人サイトanなど、様々な求人事業を手掛けるパーソルグループの派遣会社。
30,000件を超える業界トップクラスの派遣求人数を誇っており事務派遣の求人も充実。拠点は国内に432カ所と、数ある派遣会社の中でもトップクラスを誇っている。また派遣社員として就業後も、フォロー専任者が定期的に職場を訪問し、様々なサポートを提供してくれるので、派遣社員として就業するのが初めてという方でも安心して利用できる。さらに登録スタッフ向けに様々なスキルアップ支援を提供、OAや語学、専門事務等の講座を受講可能。OA基礎や貿易事務など、事務職のスキルアップに役立つ講座が充実している点も評価できる。

主な拠点 東京、名古屋、大阪、福岡など主要都市を中心に全国297カ所
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、健康診断、有給休暇、産前産後休業・育児休業制度、介護休業制度、働くママ支援
スキルアップ支援 OA講座、語学講座、専門事務講座、ビジネスマナー講座、資格取得支援、理系・製薬専門職講座、CAD・DTPデザイン系専門職講座、テンプオープンカレッジ、eラーニングL-TEMP(無料)、提携校特別優待、スカラシップ制度 他

2無期雇用派遣という働き方を選ぶ

未経験から事務職への転職を目指す場合、無期雇用派遣という働き方も選択肢の一つ。無期雇用派遣とは、平成25年に制定され、実際の施行は平成30年(2018年)からと、まだスタートして1年も経過していない、全く新しい働き方です。

通常の派遣社員は3カ月もしくは6か月、長くても1年契約ですが、無期雇用派遣は契約期間に定めがありません

また派遣社員のような時給制ではなく、月給制での契約になり、交通費や賞与なども支給されます。

ちなみにこの無期雇用派遣のほとんどが事務職の求人。しかも未経験OKのものが大部分を占めているのです。もちろん販売職から事務職への転職もOK。実際に多くの販売職が、この働き方を選び、事務職への転職を成功させています。

また無期雇用派遣で事務職としての経験を積んだ後、正社員として転職を目指すのも賢い選択と言えるでしょう。

無期雇用派遣に強い派遣会社

ミラエール

ミラエール画像

ミラエールは、スタッフサービスが提供する事務職として働きたい若年層の女性をターゲットとした新しい事務派遣サービス
ミラエールの特徴は、常用型派遣という新しい働き方を提案している点。一般的な事務派遣は、契約期間に定めがある登録型派遣という雇用形態だが、ミラエールには契約期間に定めがない
未経験から事務職への転職を応援しており、無料ビジネススクールの開講や、営業事務、経理事務、貿易事務等の職種別研修も実施している
東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・愛知・京都・兵庫・広島の事務派遣求人が充実しており、未経験者も積極的に採用していることから、販売職から事務職への転職を考えている際には利用を検討したいサービスと言えるだろう。

主な拠点 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・愛知・京都・兵庫・広島
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、有給休暇、産休・育休、就業先貢献制度
スキルアップ支援
  • 無料ビジネススクール(PC操作、ビジネスマナー)
  • 職種別研修(無料)…営業事務、経理事務、貿易事務等

販売職から事務職への転職を成功させるポイント+α
事務職への転職に必要なスキルを身に付ける

事務職は、パソコンでの作業が主となるため、まず事務職に必要なスキル・資格は基本的なPCスキルです。MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の資格を取得することで、Word、Excel等を使いこなせるパソコンスキルをアピールできる材料となります。

また、日商簿記検定の勉強を通して、基本的な会計知識を身に付けるのもおすすめです。まずは3級を取得し、2級を目指すと良いでしょう。2級まで取得すれば企業は評価してくれるはずです。

貿易事務を目指す方は、英語力がアピール材料になります。英語力を証明するために、TOEICのスコアを取得することも重要。まずは600点以上を目指して勉強すると良いでしょう。

まとめ~販売職から事務職への転職~

販売職から事務職への転職

販売職から事務職への転職を成功させるポイントを解説した今回の特集はいかがでしたか?
事務職は、常に人気の高い職種です。そのため転職・就職の競争も激しく、販売職など未経験から事務職への転職は決して簡単ではありません。

ただ簡単ではないというだけで、決して不可能ではないのもまた事実。

販売職は、日々の多岐に渡る業務の中で、事務職の業務にも役立つ様々なスキルや経験を積んでおり、事務職でも活かせることをアピールすれば、事務職への転職を成功させることができるはずです。

販売職から事務職への転職は、事前準備が何より大切です。本特集を参考にしっかりと準備を行い、転職活動を成功させましょう!

本サイトにはプロモーションが含まれます。