休職後の転職

転職活動の歩きかた

休職後 転職

キャンセル

休職後の転職

転職の流れ

休職後の転職を成功させる3つのポイント

休職期間が転職に与える影響など、休職中に転職活動をする際に注意すべきポイント

休職後の転職

休職後の転職を成功させる3つのポイント~はじめに~

現在休職中の方や、これから休職の申請を検討している方の中には、現職に復帰せず転職を考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回の特集では、休職中または休職後の転職活動に注目。
休職後の転職を成功させるポイントをわかりやすく解説、さらにリクルートエージェントパソナキャリア等、休職中または休職後の転職に役立つ、おすすめの転職支援サービスの活用法もご紹介します。

休職後の転職を目指している方はもちろん、休職中の転職活動に不安を抱いている方は、本特集を是非最後までチェックしてみてください。

休職は転職に影響する?休職期間や休職理由と転職への影響

休職後の転職を成功させる3つのポイント

現在、仕事を休職されている方や休職を考えている方が、最も不安に思うのは、現在休職しているという事実や過去に休職したという経歴が、転職活動に影響するのではないかという点ではないでしょうか。

休職が転職に影響するかどうかは、休職期間と休職理由によって大きく左右されます。
休職期間に関しては、1~2ヵ月程度であれば、大きな問題とはならないケースがほとんどですが、休職期間が3カ月を超え、半年以上になるなど期間が長くなり、現場から離れる時間が延びると、企業側の採用のハードルが上がり、転職が難しくなることも少なくありません。また、休職した理由次第では、企業が採用を躊躇するケースがあるのもまた事実。個人的な感情に基づく休職理由の場合、「採用してもまた転職するのではないか」というリスクを企業の採用担当者が感じてしまうため、転職がなかなか決まらないということも。

休職が転職に対してポジティブということはありませんが、ただあまりネガティブに物事を考えても仕方がありません。休職した理由と正面から向き合い、その問題を乗り越え新しい職場で頑張っていくという気持ちをしっかりアピールできれば、転職先は必ず見つかるはず。

休職後の転職において、大切なのは粘り強く取り組むこと、そして簡単に諦めないことです。それだけは忘れないようにしましょう。

休職中の転職活動はNG?

休職後の転職を成功させる3つのポイント

「休職中の転職活動は問題ないのか?」という点は、誰もが気になるポイントでしょう。退職すると職歴にブランクができてしまうリスクと、休職中に転職活動をするリスクの間で悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、休職中の転職活動は法律的には問題がなく、可能です。つまり休職中の転職活動にリスクはありません。

休職理由が転職活動をするためというのは、論外ですが、どうしても精神的、肉体的に会社に出社するのが難しいという場合は、休職しつつ転職活動を行っても全く問題ないと言えるでしょう。
転職が必ずしもうまくいく保障がない以上、会社に籍を置いているという状態のほうが、社会保険・保障という点で有利になることは間違いありません。何らかの事情がない限りは退職前に転職活動をスタートし、内定獲得を目指す方法がおすすめです。

では、休職中に転職活動をすることに対して、応募先企業の受ける印象はどうなのでしょうか?
休職中の転職活動は、休職理由によって企業が受ける印象も変わります。例えば、休職している理由が、「毎日終電で帰り、休日出勤をしていた」等のブラックな労働環境に疲弊し、体調を崩してしまった、といった場合等「休職しても仕方がない」と思われる事情があれば、休職は必ずしもマイナス評価にはなりません。一方で、休職理由が、「上司とそりが合わなかった」「なんとなく働きたくなくなってしまった」等の個人的な感情の場合は、マイナス評価されるケースが多いでしょう。
休職中・休職後の転職は、不利になることもありますが、粘り強く探していけば、事情を分かってくれる会社が見つかります。自身の現状を受けいれ、前向きに転職活動に取り組むことが何より重要です。

Column 休職中の場合は、応募先の企業に休職中であることを伝えるべき?転職後に休職はばれる?

休職から1~2ヵ月程度なら、休職中であることをあえて言う必要はありません。しかし、長期間休職しており、キャリアにブランクがある場合や「ばれるのではないか」と不安になり、自分の心に不要な負荷がかかる場合は、応募先の企業に休職中である旨をきちんと伝えた方が良いでしょう
また、うつ病や適応障害等の精神疾患等を理由に休職している際は、精神疾患で治療中の場合は伝えるべきですが、完治している場合は言う必要はありません。

休職後、復職せずに転職した場合に、転職先の企業に休職していたことがばれるのかという点に関しては、結果的に転職先の企業が気付くケースが多いでしょう。特に転職先の企業で源泉徴収票の提出を求められた際、年収と支給額に差異があり、休職が明らかになるケースがあります。有給を消化後、休職期間に入り、傷病手当をもらっていた場合は、給与が0となっているため、源泉徴収票から休職がわかるケースが多いようです。

休職後の転職を成功させるポイント

それでは、実際に休職後の転職を成功させるには、どうすればよいのでしょうか?
以下に、休職後の転職を成功させるポイントを3つに分けてまとめました。

休職後の転職を成功させるポイント その1休職した原因である心身の健康問題(体調、怪我、心の病気等)をしっかりと治す

休職後の転職を成功させる3つのポイント

休職してしまった原因が、心身の健康問題にある場合は、まずしっかりと治すことが重要です。治療や休養の必要があるのに、無理をしてまで転職活動に取り組まないようにしましょう。無理をして転職活動をしたために、再び健康を損なってしまっては全く意味がないだけではなく、同じことを繰り返してしまってはさらに今後の転職が難しくなってしまいます。また、心身の調子が万全でない人を採用するのは、企業にとっても大きなリスク。心身の健康が回復していないと判断された場合、採用を見送られる確率が必然的に高くなります
また、休職の原因が心身の健康以外の問題にある場合は、休職を繰り返すことがないよう、原因を整理し、対応策を立てた上で転職活動に臨むことが重要です。

Unlace(アンレース)

Unlace(アンレース)・画像

Unlace(アンレース)は顔出し・通院不要のカウンセリングアプリ。会員登録すると24時間365日カウンセラーに連絡でき、様々な不安を相談できる。相談に対応するカウンセラーは心理資格保持者のみ。病院とは違い、事前の予約・来店不要で利用できる点も嬉しい。
またアプリにはAIによるカウンセリング機能を搭載。自身の状況や内面を理解するのに役に立つ。料金は2週間8,800円から。求職明けの勤務や転職活動はストレスがかかる事も多い。心理的な不安を減らしたいのであれば、Unlace(アンレース)の利用を検討してみるのも良いだろう。

休職後の転職を成功させるポイント その2休職した原因を考え、今後のキャリアや将来について明確なビジョンを持つ

休職後の転職を成功させる3つのポイント

留学やボランティア、進学等の理由で休職した場合でも、心身の健康問題で休職した場合でも、転職し、新たな仕事に就くためには、今後のキャリアや将来について明確なビジョンを持つことがとても重要です。
転職活動に臨む際には、休職や転職を繰り返さないため、業種や職種、職務内容だけではなく、どのような仕事のやり方をするのか、どういう働き方をしたいのか等、転職に求める条件や希望に加え、今後のキャリアや将来に関してもしっかり見つめなおし、自分の中で明確にしておく必要があります。明確なビジョンを持ち、転職活動を前向きに進めていくことができれば、転職の成功率はぐっと上がるはずです。
また、希望の条件がすべて叶う職場はまずありません。自分が転職先に求める基準や、希望条件の優先順位をあらかじめ定めておくことも、転職を成功させるポイントの一つです。

POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)

POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)

今後のキャリアや将来について、フラットな状態で相談できるキャリア・コーチングサービス。ポジウィルキャリアは、2017年の設立から一貫してキャリア・コーチングを主軸にサービスを提供しており、その実績は他の同種のサービスを圧倒。第三者機関「ショッパーズアイ」が実施した利用者調査では、20代、30代のキャリア相談受講者数No.1を獲得している。
「どんな将来を迎えたいのか?」「自分の強みは何だろう?」という悩みは、誰もが少なからず抱えているもの。求職明けに転職するとなるとなおの事だろう。
またポジウィルキャリアは必ずしも転職を前提としていない。「漠然と将来が不安」「そもそも何に悩んでいるかわからない」という悩みにも対応している
初回相談の45分は完全無料なので、サービスに興味がある方は一度試しに利用してみると良いだろう。

休職後の転職を成功させるポイント その3転職支援サービスを利用する

休職後の転職を成功させる3つのポイント

休職中はもちろん、休職後に転職する場合も、転職エージェントを上手く利用することをおすすめします
転職エージェントに登録すると、プロのキャリアアドバイザーによる求人の紹介をはじめ、応募書類の添削や面接対策等、様々なサポートを無料で受けることができます。また転職エージェントを利用することで、企業が非公開にしている求人にアクセスすることもでき、応募できる求人の幅がぐっと広がります。また、キャリアアドバイザーによるカウンセリングを受けつつ、転職活動を進めていくことができる点も転職エージェントの大きなメリットです。転職のプロによる客観的な意見は、自分に合った仕事を探す上で、何よりも心強いサポートになるでしょう。また、面接の日程調整や年収交渉の代行、退職手続きのフォロー、入社日の調整等、内定前はもちろん内定後のサポートを受けることも可能。休職中はもちろん、休職後に転職する際は、ぜひ利用を検討すべきサービスと言えるでしょう。

ただし、転職エージェントは、休職中及び休職の過去がある方の登録を、理由や期間を考慮した上で断るケースがあります。もし転職エージェントの登録ができない場合は、求人サイトを上手く利用し、転職活動を進めると良いでしょう
求人サイトの中で、リクナビNEXTdodaは、業界でもトップクラスの求人数を誇っており、スカウトサービスも提供しています。転職活動を始める際にはまず登録しておきたい求人サイトだと言えるでしょう。
また、企業を選ぶ際のポイントとして、中小企業の中には、個人の事情を理解し、柔軟に受け入れてくれる会社も多くあるため、休職中・休職後に転職活動を行う際は、大手企業だけではなく、幅広い企業の求人から転職先を探すことをおすすめします

休職後の転職に強いおすすめの転職エージェント

転職エージェントを利用して転職する

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、リクルートグループが運営する、圧倒的な求人数と転職成功実績を誇る転職エージェントの最大手。取扱い求人は約45万6,644件を超えており、これまでの転職支援実績は累計41万1,000名以上(2017年3月期)と、業界No.1の求人数と実績を誇っている。幅広い業界の求人を取り扱っている上、求人のピックアップや模擬面接等のサポートを行うキャリアアドバイザーの質の高さにも定評がある。転職エージェントの利用を検討するのであれば、まず登録しておくべきサービスであることは間違いない。

求人数
2022年6月時点
45万6,644件以上
(内、非公開求人:約25万4,317件以上)
拠点 全国16拠点
(札幌、仙台、宇都宮、さいたま、千葉、東京、西東京、横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡)
得意分野 医薬・製薬、IT業界、電気・機械 ほか多数
リクルートエージェントをおすすめする理由
  • 非公開求人含め、圧倒的な求人数を取り扱う。リクルートエージェントの独占求人も
  • 業界No.1の転職支援実績と、リクルートグループが培ってきた独自の転職ノウハウで転職を成功に導く

パソナキャリア

パソナキャリア画像

パソナキャリアは、総合人材サービス大手「パソナ」が運営する転職エージェント。求人数は、非公開求人約80%を含めた3万9,400件以上と業界トップクラスを誇る。また、取り扱う業種・職種も、ITから金融、医療と幅も広い。特に、IT関連や企画・マーケティング職、営業職、メーカー技術関連の転職に強みがあり、これらの業種・職種で転職を考えている方は上手く利用すると良いだろう。さらに、パソナキャリアは、キャリアアドバイザーのきめ細かいサポートも高く評価されており、求人の紹介や年収交渉等のサポートだけでなく、応募書類の添削や模擬面接等の選考対策の手厚さに定評があり、休職後の転職を考えている方はぜひチェックしておきたい。男性はもちろん、女性の正社員転職の支援にも強みがあり、求人数・取り扱う求人の幅・サポートの質と、バランスが良いサービスを提供しているパソナキャリアは、休職中・休職後関わらず、転職を始める際に、登録を検討すべきおすすめの転職エージェントと言えるだろう。

求人数
2022年6月時点
3万9,400件以上
拠点 全国都道府県に約80拠点
得意分野 IT業界、営業、メーカー、企画・マーケティング、医療、金融 ほか
パソナキャリアをおすすめする理由
  • 男性はもちろん、女性の正社員転職の支援に強み
  • キャリアアドバイザーのサポート力の高さに定評あり
  • 利用者の年収アップ率67.1%

紹介予定派遣を利用して転職する

休職後の転職を成功させる3つのポイント

紹介予定派遣とは、正社員や契約社員として雇用されることを想定して、一定期間(最長6カ月間)「派遣社員」として働き、派遣期間終了後に、双方の合意のもと正社員になる働き方です。
紹介予定派遣を利用するメリットは、実際に企業で働いてみた上で自分の希望に合っている仕事かどうか判断できる、職場の雰囲気が事前にわかる等、転職後のミスマッチが少ない点。休職の原因が、職場環境や仕事内容が合わなかったという方は、紹介予定派遣を利用して転職し、正社員を目指すのも選択肢の一つ。
一方で、正社員や契約社員になることが確約されているわけではない点に注意が必要です。「派遣社員期間=試用期間」と捉えたほうが良いでしょう。

テンプススタッフ

テンプススタッフ画像

テンプスタッフは、転職支援サービスdodaやアルバイト求人サイトanなど、様々な求人事業を手掛けるパーソルグループの派遣会社。
30,000件を超える業界トップクラスの派遣求人数を誇り、拠点は国内に297カ所と、規模も大きく、登録しやすい。また派遣社員として就業後も、フォロー専任者が定期的に職場を訪問し、様々なサポートを提供してくれるので、派遣社員が初めてという方でも安心して利用できる。また、登録スタッフ向けに様々なスキルアップ支援を提供、OAや語学、専門事務等の講座を受講可能。福利厚生も充実しており、サポート力に定評のあるテンプスタッフは、紹介予定派遣を利用したいと考えている場合にはまずチェックしておきたい派遣サービスと言えるだろう。

主な拠点 東京、名古屋、大阪、福岡など主要都市を中心に全国297カ所
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、健康診断、有給休暇、産前産後休業・育児休業制度、介護休業制度、働くママ支援
スキルアップ支援 OA講座、語学講座、専門事務講座、ビジネスマナー講座、資格取得支援、理系・製薬専門職講座、CAD・DTPデザイン系専門職講座、テンプオープンカレッジ、eラーニングL-TEMP(無料)、提携校特別優待、スカラシップ制度 他
テンプススタッフをおすすめする理由
  • 人材ビジネス業績ランキング6年連続1位。国内トップクラスの規模と実績を誇る
  • 就業後もフォロー専任者が定期的に職場を訪問し、様々なサポートを提供
  • 福利厚生に加え、スキルアップ支援が充実

休職後の転職を成功させる3つのポイント~まとめ~

休職後の転職を成功させる3つのポイント

休職中・休職後の転職について取り上げた今回の特集はいかがでしたか?
休職後の転職は、誰しも少なからず不安を抱くもの。

ただ、あまりネガティブに考えすぎても仕方がありません。休職には必ず理由があり、その理由を乗り越えることができれば、きっと今より良い働き方ができる職場が見つかります。転職活動に取り組む際は、過去のネガティブな感情に捉われるのではなく、新しい職場で頑張っていくという気持ちをしっかりアピールすることを心がけましょう。

前向きに粘り強く、これが休職後の転職活動のキーポイントです。

繰り返しになりますが必ず道は開けます。みなさんが転職に成功し、生き生きと働ける日が1日も早く来ることを心から願っています!

本サイトにはプロモーションが含まれます。