プログラミングスクールは「無駄」「やめとけ」と言われる理由とは?その対処法も解説

転職活動の歩きかた

プログラミングスクール 無駄 やめとけ

キャンセル

プログラミングスクールは無駄、やめとけと言われる理由とは、お金の達人アキが投資処法

ケース別転職対策

プログラミングスクールは無駄、やめとけと言われる理由と対処法

プログラミングスクールは「無駄」「やめとけ」と言われる理由とは?その対処法も解説

プログラミングスクールは無駄、やめとけと言われる理由と対処法

プログラミングスクールを受講する前に現実を知ろう

プログラミングスクールは、未経験からITエンジニアを目指す方にとって、大きな味方になってくれるサービスです。その一方で、プログラミングスクールを受講するのは「無駄」「やめとけ」という声をSNSや口コミサイトで見かけることも。このような厳しい言葉には、理由がない訳ではありません。実際にプログラミングスクールを受講する場合、注意すべき点がいくつかあるのは事実です。

プログラミングスクールの口コミ・画像

そこで今回は、プログラミングスクールが無駄、やめとけと言われる理由に注目。プログラミングスクールを受講する際の注意点に加え、その問題に対処できるおすすめのプログラミングスクールを厳選してご紹介。プログラミングスクールの受講を検討しているものの悪い口コミが気になっている方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

プログラミングスクールが無駄、やめとけと言われる理由 その1受講料金が高過ぎる

プログラミングスクールの受講料金は年々高騰。今や受講終了までに50万円以上かかるスクールが大半を占めています。プログラミングスクールに対して否定的な意見の多くが、この受講料金の高さを問題視しています。料金の高さが気になっている方は、料金負担をできる限り軽減できるプログラミングスクールを選びましょう

プログラミングスクールの料金を安く抑える方法①受講料無料の講座を選ぶ

プログラミングスクールの中には、特定の条件を満たすことで、受講料金が無料になる講座があります。このような講座を受講できれば、料金が高いという問題は一気に解決します。無料講座があるプログラミングスクールの中で、受講生の評判、転職実績共に高い実績を誇るのが「GEEK JOB」です。

GEEK JOBは「グルーヴ・ギア」が運営する転職支援つきプログラミングスクール。第三者機関「ゼネラルリサーチ」が実施した調査では、「転職に強いと思うプログラミングスクール」「現役エンジニアがいいと思うプログラミングスクール」「初心者へのサポートが充実していると思うプログラミングスクール」の3部門でいずれも1位を獲得しています。

受講料無料のプログラミングスクール・画像

利用者から高い評価を得ている理由の1つが、条件を満たした場合に受講できる無料講座「スピード転職コース」の存在です。

スピード転職コースを転職先のIT企業と成功報酬契約を結ぶことで、受講生の料金を無料にしています。各種サポートやカリキュラムの質等、有料講座と比較してもそん色ないサービスを提供しており、安心して受講することができます。また、講座の内容は全てオンライン対応未経験からITエンジニアを目指す方のために、受講完了後、キャリアアドバイザーが転職活動を徹底サポートしてくれます。取り扱う求人に質にも定評があり、取引企業3,500社の中から未経験者を正社員採用している500社以上を紹介してくれる点も大きな魅力です。

スピード転職コースの受講を検討する際は、料金が発生する条件を確認しておきましょう。スピード転職コースの受講開始から15日目(土日祝日を含む)以降の退会、または受講終了日から30日(土日祝日を含む)以内に紹介企業から内定通知が出たのに辞退した場合は、日額3,630円(税込)の料金が発生します。

費用負担を限りなく抑えて未経験からITエンジニアを目指したいのであれば、GEEK JOBの無料講座「スピード転職コース」の受講を検討すると良いでしょう。

プログラミングスクールの料金を安く抑える方法②教育訓練給付金制度対象講座を選ぶ

プログラミングスクールの受講料金が高い問題は、教育訓練給付金の対象講座を選ぶことで解決できます。教育訓練給付制度とは、雇用の安定と就職の促進を目的に、自主的な能力開発やキャリア形成を金銭面から支援する制度です。ハローワークでキャリアコンサルティングと受給資格確認を受け、教育訓練給付金を利用できるプログラミングスクールを受講、修了日の翌日から1ヶ月以内にハローワークに申請すると、給付金が支給されます。

教育訓練給付金の対象は、「専門実践教育訓練」、「特定一般教育訓練」、「一般教育訓練」の3つ。プログラミングスクールは、専門実践教育訓練に分類されます。給付金額は受講料の70%で、上限額は年間最高56万円です。教育訓練給付金の利用条件はプログラミングスクールの受講開始日が離職から1年以内、または在職中で雇用保険に2年以上加入している必要があります。

過去に教育訓練給付金を利用した人も、前回の受講開始日から数えて雇用保険の加入期間が3年以上に達している場合、教育訓練給付金を利用可能です。

教育訓練給付金を利用するのであれば、利用実績で他を圧倒している「DMM WEBCAMP エンジニア転職」の受講がおすすめ。

DMM WEBCAMPは、DMMのグループ企業「インフラトップ」が運営する転職支援つきプログラミングスクールです。コースの種類は最短3ヶ月でプロのITエンジニアを目指せる「短期集中コース」と、基礎から応用、ポートフォリオ制作まで可能な「専門技術コース」、働きながらプロのITエンジニアを目指す「就業両立コース」の3種類。教育訓練給付金を利用することで、通常910,800円(税込)の「専門技術コース」が、最大56万円のキャッシュバックによって340,800円(税込)で受講できます。さらに、求人紹介やキャリアカウンセリング、応募書類の添削、模擬面接などの転職支援も無料で利用可能です。

転職成功率は98%(2022年1月時点)と、数ある転職支援付きプログラミングスクールと比較してもトップクラスの実績を誇ります。また、「短期集中コース」は、所定の条件を満たす受講生が転職できなかった場合、受講料を全額キャッシュバックする返金保証も付帯。

プログラミングスクールの料金を安く抑える方法③受講料が安いスクールを選ぶ

プログラミングスクールの大半の講座が50万円を超える受講料を設定していますが、なかには安価な料金で充実したカリキュラムを受講できるプログラミングスクールも存在します。安かろう悪かろうではなく、実際に受講生の評判が良いプログラミングスクールを選ぶことで、金銭面の負担を抑えつつ、実践的なスキルをしっかり身につけることができます。

受講料が安いプログラミングスクール・画像

数あるプログラミングスクールの中でも、安価な受講料と充実したカリキュラムを両立しているのが、「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」です。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)は、「株式会社SAMURAI」が運営する転職支援付きプログラミングスクール。オリジナル教材をもとに学習に取り組むことで、アプリ開発のスキルを習得できる「デビューコース」、専属講師による徹底指導を受講開始から修了まで受けることができる「エキスパートコース」のほか、転職支援付きの「転職保証コース」等も提供。

「デビューコース」の料金は4週間プランで66,000円(税込)、12週間プランで198,000円(税込)、24週間プランは297,000円(税込)と、数あるプログラミングスクールと比較してもトップクラスの安さを誇ります。また、初期費用は、入学金99,000円(税込)のみ。さらに、受講料の分割払いを利用すると、月額2,750円(税込)~とリーズナブルな価格で実践的なプログラミングスキルを学ぶことができます。

金銭的な負担を抑えつつITエンジニアに求められる実践的なプログラミングスキルを習得したいと考えているのであれば、数あるプログラミングスクールの中でも受講料が安価なSAMURAI ENGINEERの受講を検討してみてはいかがでしょう。

プログラミングスクールが無駄、やめとけと言われる理由 その2技術力が身に付かない

プログラミングスクールに対する厳しい口コミを分析すると、「卒業生の技術力が低すぎる」「実践で使えない」等、スキルに対する否定的な意見が目立ちます。これは、一部事実です。プログラミングスクールが急激に増加している昨今、受講生のスキルアップに真剣に取り組まず、中途半端な技術力のまま、転職を優先させるスクールも存在します。このような卒業生を受け入れたIT企業のエンジニアが、プログラミングスクールに対して厳しい口コミを投稿しているのです。

プログラミングスクールで技術力が身につかない・画像

この問題は、プログラミングスクールの卒業生を受け入れているIT企業からの評判が良いプログラミングスクールを選ぶことで解消できるでしょう。

技術力が身に付くプログラミングスクールを選ぶ方法 実績あるスクールを選ぶ

実践的なプログラミングスキルの習得に力を入れているプログラミングスクールを選ぶことで、即戦力のITエンジニアとして転職できる可能性が高まります。技術力の習得に定評があるおすすめのプログラミングスクールは「RUNTEQ」です。

RUNTEQ(ランテック)は、「株式会社スタートアップテクノロジー」が運営するプログラミングスクール。開発現場の実践的なノウハウを詰め込んだ課題解決型のカリキュラムを使用し、模範解答を教えない学習方針を採用することで、受講生の自走力を培います。転職活動の際は、キャリアアドバイザーによる応募書類の添削や模擬面接を無料で提供。また、現役エンジニアのサポートのもとでポートフォリオを作成、転職活動に使用することで、多くの受講生が転職成功に導いています。

創業以来、Web系開発企業への内定率は98%と非常に高い数値を記録。即戦力のITエンジニアを輩出し続けており、多くのIT企業から信頼を獲得しています。また、RUNTEQが指定する企業ではなく、受講生が希望する企業への転職をサポートしているため、採用側と転職希望者のミスマッチが起こりにくい点も大きな特徴です。

30代未経験からエンジニアへ転職

RUNTEQでは、受講者の事前学習の状況やスキルに応じて3つのコースから選択可能。全てのコースに、現役エンジニアと交流できるコミュニティの利用、月2回までの面談、卒業認定を受けた際に無期限の転職サポート、現役エンジニアへの技術相談等が標準で付帯しており、不明点や疑問点を解決しつつIT企業への転職を目指すことができます。

高いプログラミングスキルを習得し、ITエンジニアとして活躍したいと考えている方は、IT企業からの評判が良いRUNTEQの受講を検討してみはいかがでしょう。

まとめ

未経験からITエンジニアへの転職を最短距離で実現したいのであれば、プログラミングスクールを受講するのがおすすめです。その一方で、「料金が高すぎる」「現場で役立つスキルを習得できない」という厳しい声も少なくありません。料金の問題は、受講料が安いプログラミングスクールや教育訓練給付金を利用できる講座を選ぶことで解決可能です。また、高い技術力を身に着けたいのであれば、卒業生を採用した企業からの評判が良いプログラミングスクールを選ぶことで、実践的なプログラミングスキルを習得できます。

プログラミングスクールの厳しい口コミが気になる方は、その問題を解消する方法をチェックし、まずは各社の無料相談会に参加してみると良いでしょう。そこで納得できれば受講を検討する、納得できなければ受講しないのも選択肢の1つです。プログラミングスクールは安い買い物ではありません。妥協せずにしっかり検討し、自分に合ったプログラミングスクールをえらびましょう。

著者
加藤 良大

著者 加藤 良大

歴10年フリーライター。未経験で別業界に転職する人を応援する気持ちで転職関連の記事を執筆中。「貴重な時間を使って読んでよかった」と思ってもらえる記事の執筆を心がけている。

本サイトにはプロモーションが含まれます。