転職エージェントの選び方を4つの切り口から紹介

転職活動の歩きかた

転職エージェント 選び方

キャンセル

転職エージェントの選び方

転職の流れ

転職エージェントの選び方

転職エージェントの比較に役立つ4つの切り口とは?

転職エージェントの選び方

転職エージェント選びは重要!

転職を検討している方、特に効率良く理想の転職先を見つけたい方にとっては、転職エージェントは積極的に活用したいサービスです。
しかし、日本には多くの転職エージェントが存在するため「どこを利用すればいいのかわからない」という方も多いでしょう。
人生の転機に影響する転職活動だからこそ、自分に合った転職エージェントを選ぶことがとても重要です

本特集では、転職エージェントの選び方を4つの切り口で紹介します。参考にしながら、自分に合った転職エージェントを見つけましょう。

拠点、求人数で選ぶ

転職エージェントの拠点(支店)、求人の充実度・求人数を基準に選ぶ方法があります。

大手の転職エージェントは、全国各地に拠点があり求人数も多いのが特徴。求人内容も全業種・全職種を網羅しているため、迷っている方は、まず大手の転職エージェントに登録してみるのがいいでしょう

転職エージェントでは、無料の模擬面接・セミナーなどのサービスを行っていることも多いので、自宅や勤務先から通いやすい場所に拠点があるかどうかも選ぶ際のポイントです。

また、求人数は多いほど、企業選びの選択肢が増えることになります。多くの求人を扱っている転職エージェントには登録をしておいて損はありません

おすすめの転職エージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートが運営する最大手の転職エージェント。ほぼすべての業界・職種を網羅し、個々の企業に対しても強力なコネクションを持つ。キャリアアドバイザーもベテランが多い。全国16箇所に拠点を持ち、対面による企業紹介やキャリア相談にも対応。まず登録を検討したい転職エージェントの1つ。

doda(デューダ)

doda(デューダ)画像

総合人材サービス大手「パーソルキャリア」が運営する転職エージェント。求人数は業界トップクラス。doda独自の非公開求人も多数取り扱っている。転職エージェント(エージェントサービス)と求人サイト(スカウトサービス)の2種類のサービスを提供しており、自分に合ったペースでの企業探しが可能。

サポート内容で選ぶ

キャリアアドバイザーの質や転職サポート体制などの充実度で、選ぶ方法もあります。

転職エージェントへ登録をすると、一人ひとりに担当のキャリアアドバイザーが付きます。はじめに担当のキャリアアドバイザーと面談を行い、今までの経歴や自分の強み、希望する求人内容等を共有します。キャリアアドバイザーは、それらの情報を基に求人を紹介してくれます。キャリアアドバイザーは転職市場の状況や業界ニュースなどにも精通しているので、転職活動の強い味方になってくれる存在です。

転職エージェントのデメリットとその対策

転職エージェントを選ぶ際は、実際に面談を行ってみて、「こちらの意向を重視してくれるキャリアアドバイザーか」「親身になってくれたか」を、基準にしてみるのもいいでしょう。

また、各社の転職サポート体制にも違い・特徴があります。先ほども触れたように、転職エージェントでは無料の模擬面接やセミナーなどに加え、職務経歴書の添削・面接日の調整・給与交渉・企業への推薦などのサービスを行っています。検討している転職エージェントには、どのようなサービスが用意されているのかをチェックしてみましょう。自身の転職活動に少しでも有利になるサポート体制があるかどうか、も判断基準の一つになります。

おすすめの転職エージェント

パソナキャリア

パソナキャリア画像

大手総合人材サービス「パソナが」運営する転職エージェント。キャリアアドバイザーのサポート力に定評があり、求人紹介だけでなく、応募書類の書き方や模擬面接、企業情報の提供、面接の日程調整や年収交渉なども依頼できる。求人は、特にオフィスワーク案件が充実。女性の正社員転職にも強い

LHH転職エージェント(アデコ)

LHH転職エージェント(アデコ)画像

世界60ヶ国に展開する人材サービス大手「アデコ」の転職エージェント。1人のコンサルタントが受け持つ求職者を少なくすることで、きめ細かいサポートを実現している。専門分野ごとにキャリアコンサルタントを配し、求人紹介のほか、将来的なキャリアプランの相談にも対応。外資系・グローバル企業の求人に強い

実際の利用者の口コミで選ぶ

すでに転職エージェントに登録し、転職活動をされている方・転職エージェントを利用して理想の転職を果たした方の口コミも参考になります。

口コミでは、実際に紹介してもらえる求人内容はどのようなものなのか、キャリアアドバイザーの対応はどうだったかなど、不安に思っていることや疑問点を客観的に知ることができるでしょう。「求人数は多いがキャリアコンサルタントの対応が遅かった」「親身になってくれるキャリアコンサルタントが多く、理想の転職先を見つけることができた」など、利用者の声を知っておくことで、自身が重視するポイントが充実しているエージェントかどうかを知ることができます

インターネット上には転職エージェントの比較サイトや口コミサイトが数多くありますので、参考にしながら理想の転職エージェントを見つけてみましょう。

専門職の人は業界特化型の転職エージェントを選ぶ

IT業界、看護師、アパレル、保育士、農業、薬剤師、飲食店など、専門性の高い領域の方で、同業種での転職を希望されているのであれば、専門分野に特化した転職エージェントを利用するのも一つの選択肢です。

全業種を網羅的に扱う大手転職エージェントでも専門職の求人を取り扱っていますが、それぞれの業界に特化した転職エージェントは独自の求人を持っていることも多く、併用する価値は高いでしょう。また、業界へのつながりや知識が豊富にある点も、特化型の転職エージェントの強みです。

転職エージェントへの登録は複数社へ

いずれの場合でも、まずは複数の転職エージェントに登録を行い、実際に面談をしてみることをおすすめします。そこから、自分に合った転職エージェントを絞っていきましょう。

「複数社への登録は面倒」と感じる方もいるかもしれません。しかし、より多くの選択肢を持っておくことは転職活動の効率化にもつながります。

また、キャリアアドバイザーとの相性はとても重要です。複数の転職エージェントに登録することで、相性の良いキャリアアドバイザーと出会う確率も上がるのでおすすめです(中には、担当者を変更してくれる転職エージェントも存在します)。

今回ご紹介した転職エージェントの比較ポイントをチェックしながら、転職のパートナーとなってくれる、自分に合った転職エージェントを見つけましょう

本サイトにはプロモーションが含まれます。